2019.05.21★健やか美人流食事術
そのスポーツドリンク、大丈夫?子供の健康を守る知恵

原材料表示を見ながら買い物をしたことがありますか?
今日は、暑くなってきてので、スポーツドリンクのお話です。
私は、普段から、
原材料表記を見ながらお買い物をする癖があるのですが、
みなさん、表示を見たことがありますか?
この原材料表記には、一定の決まりがあって、
原材料で入っているものの中で多い順に表記されています。
他にも、いろいろと表記の決まりがあるのですが、
現時点の日本の表記法は、消費者のための表記という感じがしないので、
消費者であるみんなが、もっとこの原材料表記に意識を向けていったら、
この表記法も、消費者にとって判断基準にするためにも、とても良いものになっていくのではないかと思っています。
そんな希望的観測も含めて、今日は、スポーツドリンクから、
この原材料表を見ていこうと思います。
代表的な二つのスポーツドリンク、アクエリアスとポカリ。
どっちが好きか?とか、そんな話もよくしたっけ。
私は、アクエリアスが好きでした。笑
(はい、昔は、こういうスポーツドリンクに嫌という程お世話になりましたが、
今思えば、なんて惜しい選択。。。。やめておけばよかった。。。と思います)
ではまず、原材料表を見ましょう!
コカコーラ社 アクエリアス
果糖ぶどう糖液糖、
塩化Na
クエン酸、
香料、
クエン酸Na、
アルギニン、
塩化K、
硫酸Mg、
乳酸Ca、
酸化防止剤(ビタミンC)、
甘味料(スクラロース)、
イソロイシン、
バリン、
ロイシン
大塚製薬社 ポカリスエット
砂糖(国内製造)、
果糖ぶどう糖液糖、
果汁、
食塩
酸味料
香料、
塩化K、
乳酸Ca、
調味料(アミノ酸)、
塩化Mg、
酸化防止剤(ビタミンC)
どうですか?何か感じますか?
あまりに自然すぎて、もはや何も感じない?
何が書いてあるのか、ちんぷんかんぷんすぎてわからない?
赤く表示したところについて、特に注意してみていただきたい。。。
赤い表示をしたものは、
異性化糖といわれるものと、人工甘味料といわれるものです。
異性化糖(ブドウ糖果糖液糖、とか、果糖ブドウ糖液糖、高果糖液糖、などの表記がされます)
と、砂糖は全く別物です。
現に、ポカリの原材料には、砂糖と区別して表記されていますよね。
これは、でんぷんを分解してつくられる人工の糖です。
この材料であるでんぷんは、遺伝子組み換え作物から取られている可能性が高いです。
人工甘味料は、その名の通り、人工的に生み出された甘味料です。
スクラロースの他には、
アセスルファムk、アスパルテーム、エリスリトールなどが代表的です。
これらは、ほんの少量で激甘なもの、もしくは、体に吸収できない糖であるため、
カロリーゼロ、なんてことが起こります。
砂糖の200〜600倍の甘さを持っているこの人工甘味料。
こいつらは、アミノ酸の変化球みたないものだったり、
糖の変化球みたいなものを、人工的に作り出した、という産物で、
自然界にそのままの形であるものではないのです。
はい、どんな影響が出るのか、未知数ですから、注意が必要です。
環境遺伝(エピジェネティック)の危険性を考えるととても恐ろしい物質です。
この人工甘味料たちは、
脳の機能障害を引き起こしたり、発がん性を疑われているのは、
ご存知の方も多い事実かと思います。
ですが、人間のエネルギー源としてデフォルトで働くのは、「糖」です。
天然の食材の中に存在している「ブドウ糖」「果糖」が、
エネルギーの材料となり、体内でその糖の代謝が正常に行われる(完全燃焼する)のが、
人間の最も効率的なエネルギー代謝です。
この、異性化糖や、人工甘味料たちは、
私たちの基本的な能力である
「糖を代謝させ、エネルギーを循環させる」というシステムを、
狂わせてしまいます。
摂ってはいけないものがあるとしたら、こういうものたちのことです。
ちなみに私は、自分でも、子供達にも、
なるべくなるべく、
この人工甘味料と異性化糖が体内に入ってこない工夫をしています。
子供の健やかな成長に、エネルギー代謝は絶対に必要ですし、
大人の元気度にも、
と、いうか、人間の生きるパワーそのものに、大きな影響を与えますから、
こういう種類の「甘いもの」は、絶対避けるべきだと思います。
みなさんが海のスタジオで相談をして、一番最初に衝撃を受けるのも、
ご自身の「甘いもの」の認識レベルが、低すぎるということです。
現代社会で生きる人にとっては、もはや予防医学的にも、
糖、甘いものの認識というのは、必須!
みなさん、ご自分やご自分のご家族を、健やかにするために、
是非とも、「甘いもの」への認識を、変えていってくださいね。
糖は、体を守り、育て、健康を維持するのに必須の栄養素です。
ですが、「甘いもの」の認識が、その糖の選択に大きく影響します。
糖は、かならず、正しく選びましょうね!^^)V
次回は、オススメのスポーツドリンクレシピをあげますね!
お楽しみに!